スタイリスト・望月律子氏との初コラボが登場!!
“大人が穿きたくなるのは?”
を追及したこだわりデニムをご紹介。
さまざまな雑誌や自身のサロンで
スタイリングアドバイスを手がける望月氏との
はじめてのアイテム製作に選んだのは
定番で人気のあるデニム素材。
「デニムって楽だし合わせやすいから好き」
という声は多い…
だけど大人だし、体型も変化してきているし、
カジュアルになりすぎるのは
そろそろ脱出したいところ。
そんな声に耳を傾けつつ、
「体型カバー」「キレイ&きちんと感」
「簡単お洒落見え」を叶える大人が
穿きたいと思える美デニムが完成。
"
リネンシャツを思いっきりインしてウエストのメリハリをあえて魅せるブルーのグラデーションコーディネート。シャツのフロントは少し開けてラフに袖をまくって肌見せを。ビビッドな赤のバッグで差し色入れれば洒落見え度がグッとアップ。
"
簡単スタイルUPのハイウエスト
ウエストを折り返せば気になりがちなウエスト周りをカバーアップ
フロントのタックが程よいゆるシルエットと穿きやすさを叶える
"
Tシャツ×デニムのラフなスタイルはジャケットONでハンサムなマニッシュテイストに仕上げる。きちんと感のあるアイテムを組み合わせればカジュアルなデニムも大人の着こなしに。小物はジャケットのカラーに寄せたアーシーなキャメル&ゴールド使いで上品カラーのまとまり感をもたせるのがポイント。
"
"
王道の白シャツコーディネートはクリーンで洗練された印象に。リゾート感のあるストローバッグとサンダルを合わせて抜け感を出せば大人のラフスタイルが完成。
"
ウエストタックからつながるセンタープレスがきちんと感を演出
ベルトアレンジが楽しめるウエストループデザイン
キレイ見えにこだわったさりげないスラッシュポケット
"
ほんのりフェミニンなフレアスリーブのニットを合わせた甘辛MIXスタイル。テラコッタカラー×インディゴのシックなカラーバランスにグレージュ小物を投入すれば優しげで上品な雰囲気にまとめて。
"
もちづき・りつこ
Editor / 望月 律子 もちづき・りつこ
小学館「Precious」、講談社WEB マガジン「mi-mollet」などを中心に活動中
ベーシックでいながら洗練されたスタイルが人気
トークイベントやスタイリングイベント、ブランドとのコラボアイテムの開発等、活躍の場を広げ続けてる
2021.10月~大人の女性が自分らしく輝けるスタイリングのご提案をする完全予約制
ファッションレンタルサロン『Allons y 』オーナー
著書「望月律子のBASIC THEORY」
Instagram @ritsukomochizuki